コンテンツにスキップ

REDA Wool Pile Collections

4型同時発売
REDA ウールパイルコレクション

4型同時発売

REDAウールパイルコレクション

イタリアのREDA社ウールパイルを用いた贅沢なコレクションが4型同時発売。クロスクローゼットで人気のスウェットシャツ、フーディー、スウェットパンツに加え、新デザインのジャケットが登場します。ジャケットは生地のパイル面を表に配したフリースライクな一着で、大人のカジュアルスタイルに最適です。上質なウールを用い、家庭洗濯を可能にした「REDA ACTIVE」ウールパイルシリーズを、ぜひお試しください。

生地

REDA ACTIVEウールパイル

REDA社は1865年創業のイタリア・ビエラ地区を代表する老舗毛織物メーカーで、ハイパフォーマンスライン「REDA ACTIVE」のウールパイル素材を採用しました。ウールパイルはニュージーランド産メリノウール100%のスーパー120’sを用いてイタリアで紡績・編み立て・仕上げまで一貫生産、パイル組織で細やかに編み上げることで一般的な綿パイルにはない上品な光沢とソフトでしなやかな風合いによる高級感が際立ちます。

*今回ウールパイルジャケットのみパイル面を表に使用しています。

デザイン

ウールパイルジャケット

起毛面を表側にすることでフリースのような表情に仕上げ、左胸ポケットや襟の外側はナイロン生地に切り替えてデザインのアクセントにしています。袖口と裾はトリミングテープで始末し、風の侵入を軽減。スタンドカラーの内側も起毛面のため首元まで暖かく、タイトすぎずワイドすぎないシルエットでロンTや薄手ニットの上に羽織りやすいデザインです。

デザイン

スウェットパンツ

ドレス仕立てのトラウザーパターンを基にスウェットパンツを設計し、動きやすさと美しいシルエットを両立。前モデルからウエスト寸法はそのままで、ヒップから裾にかけて横幅をワンサイズ広げ、股上もわずかに深くしました。またウエストベルト幅を広くすることでフィット感を高めました。ウエストはぐるりゴム仕様で、ウエストコードで絞れるイージー設計です。

デザイン

スウェットシャツ

立体的に設計したアームホールに対して袖を前振りに設定し、肩線を後ろにずらし、イセを入れることで体に沿いながら肩まわりの可動域を拡大しています。裏毛やスムーステリーのスウェットシャツ同様、全体にゆとりを持たせたサイズ感で、前身頃より後身頃の着丈を長くすることで身体を包み込むような上品なシルエットに仕上げました。「イセ」とは、長短2枚の生地のうち長い側をわずかに縮めて丸みやふくらみを出す縫製技法を指します。

デザイン

フーディー

ジャケットをベースにしたパターンは、アームホールの形状や肩線などテーラードジャケットの要素を取り入れており、タイトすぎずワイドすぎないサイズ感でロンTや薄手ニットの上に羽織りやすい設計です。フロントファスナーはダブルジップ仕様で、その日のスタイリングに合わせて表情を変えられます。