全ての商品を見る
MENU
>>LINEお友達登録で10%OFFクーポン発行中
>>お誕生日に10%OFFクーポンお届け
>>4/19~4/20 東京ショールーミング開催決定
販売業者の名称
スタイレム瀧定大阪株式会社www.stylem.co.jp
運営統括責任者
岡田 敏雄
住所
東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル1F
電話番号
03-5770-5274(第一事業部 メンズ部 +CLOTHET課)※ご連絡はお問い合わせフォームからお願いいたします。お問い合わせフォームはこちら
メールアドレス
info@crossclothet.jp
販売URL
https://crossclothet.jp/
お支払方法
クレジットカード、Apple Pay、Google Pay、代金引換
お支払時期
・代金引換 : 商品お受け取り時にお支払いいただきます。
・クレジットカード: ご利用のクレジットカードの締め日や契約内容により異なります。ご利用されるカード会社までご確認ください。
・ApplePay: iPhone 7以降のiPhoneなどApple製デバイスがお財布代わりとなり、クレジットカードやプリペイドカードを使って当サイト上で安全に、Touch IDで決済することができます。
支払い方法および支払い期限については「Apple Pay」Webサイトhttps://support.apple.com/ja-jp/apple-payでご確認ください。
・Google Pay: Android4.4以上・QUICPayのみ5.0以上のAndroid製デバイスがお財布代わりとなり、クレジットカードやプリペイドカードを使って当サイト上で安全に決済することができます。
支払い方法および支払い期限については「Google Pay」Webサイトhttps://pay.google.com/intl/ja_jp/about/でご確認ください。
商品代金以外の必要料金
・消費税・代金引換の際の代引手数料・送料:1回のご注文合計が16,499円(税込)までの場合は770円(税込)となります。 1回のご注文合計が16,500円(税込)以上の場合、日本全国どこでも送料無料でお届けします。 ※ソックスとハンカチのみ1点までのご注文で550円(税込)となります。・お直し料
商品のお引渡し時期
ご注文いただいてから通常7営業日以内に発送いたします。ただし在庫切れ・天候不順・配送業者の都合・その他何らかの理由により遅延する場合はメール等でお知らせいたします。また、サイズ直しをご希望された場合につきましては、上記の目安日数より1~10日ほど追加して日数を要する場合があります。
予約商品については、商品ごとの表示をご確認ください。
配送先が日本国内の場合、引渡し方法は、配送先および注文内容に応じて、佐川急便、ヤマト運輸にて発送致します。
返品・交換について
ご注文の商品が到着しましたら、タグをつけた状態で「商品にキズや不具合がないか」「ご注文内容に誤りがないか」を必ずご確認ください。
※到着から8日を過ぎた商品はご対応ができませんのでご注意ください。
弊社の責による商品の瑕疵(汚損・破損)や品違い
商品のお届けには万全を期しておりますが、万一、届いた商品が汚損または破損していた場合や、ご注文いただいた商品と違っていた場合は、不良品を着払いでご返送後、良品・正品と交換させていただきます。代替商品が手配できない場合、代金を返金いたします。
なお、この場合であっても、以下の商品については返品をお受けできませんのでご注意ください。・ 到着から8日を過ぎた商品・使用済み、あるいはリフォームや洗濯、クリーニングされた商品・商品タグ・ラベルを切り離したり、付属品を紛失された商品・お客様のもとでニオイが付着したり、汚れ・キズが生じた商品・ご返送時の商品状態がお届け時と著しく異なっている商品(箱・付属品も含む)・その他、返品対象外商品
お客様都合による返品・交換
商品到着から8日以内の商品であれば、ご返品・ご交換を承っております。その際の送料につきましてはお客様のご負担とさせて頂いておりますので、あらかじめご了承ください。
なお、到着から8日以内であっても、以下についてはご返品・ご交換をお受けできませんのでご注意ください。 ・使用済み、あるいはリフォームや洗濯、クリーニングされた商品 ・商品タグ・ラベルを切り離したり、付属品を紛失された商品 ・お客様のもとでニオイが付着したり、汚れ・キズが生じた商品 ・ご返送時の商品状態がお届け時と著しく異なっている商品(箱・付属品も含む) ・その他、返品対象外商品(修理を行った商品、値引き商品など)
こちらのフォームからご連絡ください。
¥0
(税込)
カート内に商品がありません。
お買い物を続ける
カートを使うためにCookieを有効にする