2021 Fall & Winter
Pants Collections
美しいシルエットとディテール、履きやすさにこだわった+CLOTHETのトラウザーは、こだわりを随所に落とし込んだ縫製とパターンメイキングで成り立っています。ウエストにはイセを多く入れ、ふくらみを持たせることで身体にフィットさせる設計。もも周りから膝に掛けて運動量を確保しつつ正面から見ると細く見えるのも特徴のひとつ。
イージートラウザーではウエストを絞るコードは外側だけでなく内側にも収納することができるため、ドレス、カジュアルとシーンに応じて変化させることが可能です。今季はさらに要望の多かったスウェットパンツが登場しバリエーションの広がった21秋冬のパンツコレクションをご紹介いたします。
【REDA ACTIVE】 Wool Sweat Pants
ニュージーランドメリノ100%のスーパー120’sという高級原毛を使ってパイル組織に編み上げ、パイル面を裏使いした贅沢な素材でキメ細かく、他の原料には無い非常に繊細な肌触りが特徴。また、原毛・糸・生地と各段階で加工を施すことで、風合いを損ねることなくウォッシャブル性も兼ね備えています。同素材のクルーネック、フーディーも展開しておりセットアップでのスタイリングも可能。
【TECHTWEED®】2Pleats Trousers
フラットな状態のポリエステル糸を特殊加工することで深い色合いや凹凸感を再現したテックツイード®を使った2プリーツトラウザー。ツイードならではの重厚感ある外見を持ちながら、軽さとイージーケア性を兼ね備えています。同素材のジャケットも展開しており、セットアップでのスタイリングも可能。
【Reactive Denim】 Easy Trousers
原料、染め、織りとデニムの生産背景で忠実に生産されたデニムルックな生地を使った1プリーツイージートラウザー。同素材のジャケットも展開しておりセットアップでのスタイリングも可能。
【MATTE TWIST】Easy Trousers
撚糸回数を極限まで上げたポリエステル糸を使用した1プリーツイージートラウザー。編み機の調整によって度目を詰めて織物ののような表面感とハリ感を実現。さらにポリウレタン糸を組み合わせることで、キックバック性にも優れ、非常にシワになりにくい素材となっております。
【PHILEA】French Corduroy Easy Trousers
フランスPHILEA社のコーデュロイを使った1プリーツイージートラウザー。カジュアルな印象のあるコーデュロイ素材ですが、エレガントなフレンチコールを採用することで柔らかく膨らみのあるクリーンな仕上がりとなっております。
【備前壱号】Two Pleated Trousers
岡山の老舗帆布ファクトリー「タケヤリ」の旧式シャトル織機で作られた高密度の綿素材。
デザインは五十嵐氏が得意とする2プリーツトラウザーを採用。
カジュアルな素材にドレス要素を各処に織り交ぜ、スタイリング問わずにマッチする万能型トラウザーとなっております。